講習会

タネから育てる花壇作り(春編)

講師

丸山 美夏
恵泉女学園短期大学(現在は大学に統合)園芸生活学科卒業。恵泉園芸センター・奥沢ガーデン店長を経て独立。2001年より「moG」を立ち上げ、個人宅のガーデン設計、管理を行う傍ら、母校のキャンパスガーデンの管理に当たる。また、当緑化センターで緑のコンシェルジュとして植物に関するさまざまな相談に対応し、多数の講習会を実施。

日程・内容

第1回 4月22日(木) タネまき  終了

第2回 5月13日(木) ポット上げ

第3回 6月24日(木) 花壇の定植

第4回 7月15日(木) 花壇管理

受講料

2,000円(全4回分)

2回目から参加の方は1,500円

定員

20名

申込受付開始日

4月9日(金)9:00~

申込方法

電話 044-911-2177

もしくは直接事務所窓口にて

先着順で受け付け致します

注意事項

・受付開始日は電話が混み合う場合がございます。ご了承ください
・講習会は中止・変更になる場合がございます
・体調不良などによる欠席の場合はなるべく早めにご連絡ください。

 また体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください 
・講習会は中止・変更になる場合がございます
・マスク着用の上、ご参加ください
・車でのご来園はご遠慮ください

4月22日(木)のタネまきの様子です♪
参加者の皆さま、年代も園芸経験も様々な方々でしたが、積極的に作業されていて、あっという間にタネまきが終了☆

あまった時間で花殻つみまで実践していただきました(o^^o)
ご参加ありがとうございました。~★
次回は5月13日(木)にポット上げをする予定です。
芽が順調に出てきますように☆彡
次回またお会いできるのを楽しみにしております♪


第2回からの参加もただ今募集中ですので、第2回~第4回まで継続して参加していただける方がいらっしゃいましたら、是非緑化センターまでお電話ください(電話:044-911-2177)(*^^*)/~☆

4月28日の「一眼レフカメラで春の草花を撮ろう!」でタネから育てた花壇をスタッフが撮影してみました♪

生き生きした可愛い花が日々増えているので、是非見に来られてください(*^^*)

今朝(4/29)見に行くと、第1回でタネまきしたタネから小さな芽が出ていました\(^^)/

5月13日(木)に第2回の講習会が実施されました。
今回は第1回でまいた花のタネから芽が出たので♪
1つずつセルトレーに移す、ポット上げという作業を行いました。
これからも成長を見守っていきたいと思います(o^^o)
順調に成長したら、6月24日(木)の第3回では、花壇に苗を植える定植という作業を行う予定です☆

6月24日(木)第3回の講習会では、講義を早めにきりあげて早速花壇へ♪

まずは、お世話になった春の花を掘りあげ〇(^▽^)〇
まだ元気そうな花は切り花で飾ったりなどするそうで、有効活用♪

やる気あふれる皆さんにかかると・・あっという間にスッキリ☆

次に、牛ふんをまぜまぜ◎

続いて、いよいよ植栽!
第1・2回の講習会でタネから育ててきた花苗を自然な形に配置していきます☆
【ワンポイント】整然と並べると、1つ枯れたりした場合に目立つため、自然な感じ(三角をいくつもつくるイメージ)で配置すると良いそう♪


他にも花壇についての知識を色々と教えていただき、皆さん「なるほど~」と感心されていました(o^^o)

作業中、皆さんの日頃の行いが良いおかげで段々晴れてきて◎
暑い~(^^;)「休憩しましょう」と言ってはみたけれど・・・
「このくらい平気!」と黙々と植栽を続ける皆さん(◎o◎)☆
さすがに一度の休憩をはさみ・・・ジャジャーン♪

夏花壇にチェンジしました\(^o^)/
講習会前には「全部は植え終わらないかも」と話していましたが、見事に全て植栽完了!

作業の後は室内に戻って、切り戻しのお話があり、実際に配られた2種類の花苗で実践しました☆
「花を長持ちさせるにはどうすると良いか」など真剣なご様子でした(o^^o)

暑い中、素晴らしい作業ぶり!チームワークもバッチリ♪ご参加いただき、ありがとうございました!

【講習会終了後】

丸山先生が早速植栽したばかりの花壇の切り戻し作業をされていました♪

ここから元気に育って!たくさんの花で多くの人に楽しんでいただける花壇になりますように☆ミ
楽しみですね~(*^^*)

次回第4回は、7月15日(木)の13時半~今回植栽していただいた花壇の花殻つみなど花壇管理の仕方の講習を予定しております◎
次回で春編は終了となりますので、皆様おそろいでご参加いただけたら嬉しいです♪
7月はますます暑くなりそうですので、水筒等お持ちになって暑さ対策を忘れずに!またのご参加お待ちしております(^▽^)/~

7月15日(木)とうとう本講習会(春編)最終日!
全員勢ぞろいしました\(^^)/

まず、座学からスタート☆
一般的な花屋さんで売られている花苗と緑化センターでタネから育ててきた花苗の違いなどを実物をみながら実感!「やっぱり違う!」

座学はそこそこにきりあげ、外へGO!
管理事務所前の観葉植物の寄せ植えをみながら、「花はないけどこんな寄せ植えもかっこいいですね」などの声がきかれました(*^^*)

そして、前回の講習会で定植した花苗の間に、同じくタネから育てた花苗を補植♪これで花壇がより充実しそうです(^▽^)


時々こぼれ種から育ったセリンセの芽が!
植物を大事にされる受講者の皆さまは、お持ち帰りしている方もいらっしゃいました♪

今回の本題の切り戻し☆
皆さん「花を切るのに勇気がいる~」「こんなに切っていいんですか」などとまどいる様子も見られましたが・・


丸山先生から「切り戻すことで、花の背丈をおさえてこんもりした状態にできるし、花を休めることにもなり、しばらく手入れができない時は思い切って切り戻しておくと良いんですよ」と実物を見ながらのお話もあり、納得したご様子で最後は思いきって切り戻しをされていました(o^^o)

最後は室内に戻り、丸山先生が実際にイギリスやウィーンに行った際に撮ってきた花壇の写真を見ながら、世界の花壇事情について教えていただきました☆

日本の花壇で見られる花もありましたが、色づかいなど日本ではあまり見られないような花壇や自然な曲線をいかし植物と一体化した建物などを紹介していただき、しばし海外旅行気分で、皆さま興味津々なご様子でした(*^^*)

「挿し木できる植物やその方法」など質問もたくさん出て、先生がはきはきと回答してくださって、「分かり易かった」と喜んでいただきました♪

「タネから育てる花壇づくり」講習会は秋編も4回シリーズで予定しております(^^)
第1回は9月16日(木)の予定です。
※申し込み受け付けは9月2日(木)※

詳しくは、またHP等でご案内する予定です♪
「秋も参加します」と春編参加者の皆さまからの声をかけていただき、大変嬉しく思っています☆
またのご参加お待ちしております(^^)/~~