バニラが開花しました⑦

【6月16日(月)午前】

つぎつぎと花を咲かせていたバニラですが、ついに最後のつぼみが開花しました。
いまある花で見納めかもしれません。まだ直接見ていない方は、ぜひラン温室でバニラの姿をご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【6月9日(月)午前】

まだまだ元気に咲いています。

【6月5日(木)午前】

新しいつぼみが開花しました。今日も元気です。

【6月1日(日)午前】

3つの花が元気に咲いています。キリンの顔のように見えるのは私だけでしょうか。

【5月29日(木)午後】

最初の花もまだ残り、4つ同時に花が咲きそうです。

【5月28日(水)】

バニラ開花中です。開花のバニラが増えました。

【5月24日(日)】

東園温室内にあるバニラが開花しました。
いくつかつぼみがあるため、複数開花に期待です。
バニラの花の寿命は1日と短いため、お早めにご来園ください。

一般的なバニラは下(唇弁・リップ)の部分が黄緑色だそうですが、こちらのバニラは赤紫色です。(皇帝バニラと呼ばれています)
昨年の開花時は2~3日開花していました。

ラン科バニラ属のバニラ
ラン温室中央天井付近で開花しています。